5月9日は何の日? ビジネスお役立ちネタ帳

5月9日は何の日?

●【地球は回る!】1983年の今日、ローマ法王パウロ二世によって、ローマ・カトリック教会が350年の時を超え、ガリレオ・ガリレイの無罪を認め名誉が回復した。1543年にコペルニクスの著書「天体の回転について」に賛同し「地動説」を唱えた天文学者ガリレイが1633年に有罪になっていた。

●毎年5月第2日曜日は「母の日」。カーネーションの花言葉は「無垢で深い愛」。また色毎にも花言葉がある。 赤は「母への愛・熱烈な愛」。 白は「純粋な愛・尊敬・私の愛は生きています」。 ピンクは「女性の愛・感謝」。紫は「気品・誇り」。青は「永遠の幸福」。黄は「美・友情」。オレンジは「純粋な愛」。など

今日のお役立ちネタ帳

●【それでも地球は回っている!】1633年の宗教裁判でガリレイが断罪され、非望の死を遂げる前に呟いた言葉?というのは嘘。量刑は無期で軟禁生活。太陽中心説と地動説の明らかな証拠が出るまで「仮説」という約束を、著書の中で道化師に語らせたのが有罪の原因の様だ。

●論語「子曰く、三軍の師(すい)は奪うべきなり、匹夫は志を奪うべかざるなり。」三軍は前・中・後の軍を合わせ4万弱の大軍。匹夫は身分が低い人のこと。大軍の将帥は奪うべきが戦いであるが、人民の志は奪ってはならないということ。戦いに勝ち統治する権力者が人心を侮れば悲惨な末路という教訓。

「成長法則」。成長は単純に自己投資の量で決まる。でも結果はすぐに出ない。それは「投資は資産」、複利で増える。だから一定ラインを越えたらスゴイ成果。まるでスキーのジャンプ台を下から見上げたかたちだ。でも、ラインの手前で諦める人がいる。悔いなき人生と言える人、6%しかいないそうです。

「努力のベクトル」ベクトルは前後上下しながら一定の方向を示す。もし、あなたのベクトルが垂直に上向きで、それを真上から見たらどうなる?。円運動に見えるだろう。そう、堂々巡りに見える。だったら真横から見てごらん。同じ場所に巡ってきたベクトルは、必ず一段上がっているはずだ。人生は三次元。

日本武道館の武道憲章「勝っておごらず負けて悔まず」。あんぱんの生みの親、木村安兵衛が木村屋(現木村屋總本店)を創業前、二度も店を焼失し、その悲嘆から立ち直って、のちに洋のパンと和の餡をあわせ「あんぱん」を開発して、天皇家御用達までにになったことは、まさに人生の三段論法と言える。

「脳の萎縮」。福井大とハーバード大の共同調査。青少年が両親の身体的な暴力を目の当たりにした人と、言葉の暴力に接した人を抽出。脳をMRIで調べた結果、双方とも脳が萎縮していた。身体的な暴力を見てきた人は萎縮率が3.2%で、言葉の暴力は19.8%と6倍に。政府と知事のいがみ合いを見てるのは国民。・・・2021年のことです。

 

<< 前の画面に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です