11月8日は何の日?
●【南極観測!】今日は初代南極観測船の「宗谷」が出航した日。砕氷船として1956年のこの日、第一次南極観測隊が東京を出航。南極観測により地球に起こる様々な現象を調べ、オーロラの謎やオゾンホールなどを発見。宗谷は1962年の第六次まで活躍、現在はお台場の船の科学館で見学できる。
役立ちネタ帳
●みかんは蜜のように甘い柑橘だから、蜜柑(みかん)と呼ばれるようになったそう。江戸時代の初期に中国から伝わった種から偶然生まれたのが、温州みかん、だと言われています。ビタミンCが豊富で抗酸化作用があり、コラーゲンの生成を助けてくれます。
コメントを残す