1月9日は何の日? ビジネスお役立ち情報!
1月9日は何の日? ●【とんちの日!】今日は「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合わせから「一休さん」にちなんで「とんち」の日。「とんち:頓智・頓知」とは、「その場に応じて即座に出る知恵」「機知」という意味。「とんちのある人...
1月9日は何の日? ●【とんちの日!】今日は「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合わせから「一休さん」にちなんで「とんち」の日。「とんち:頓智・頓知」とは、「その場に応じて即座に出る知恵」「機知」という意味。「とんちのある人...
1月8日は何の日? ●1/8は「ガリレオ・ガリレイの忌日(グレゴリオ暦1642年)」イタリアの物理学者・天文学者。振り子の等時性の発見やピザの斜塔での落下実験、望遠鏡の制作と木星の発見などで「自然科学の父」と称されている...
1月7日は何の日? ●【爪切りで無病息災!?】今日は「爪切りの日」。新年に初めて爪を切る日とされている。七草を浸した水、または七草をゆでた汁に爪をつけ、柔らかくしてから切ると、その年は無病息災、風邪も引かないと言われてい...
1月6日は何の日? ●【アメリカ合衆国の父!】今日は米100ドル札の肖像にもなった「ベンジャミン・フランクリン」の生誕日(ユリウス暦1706年)。米国の建国の父として讃えられる政治家、物理学者、気象学者。印刷業で成功を収...
1月5日は何の日? ●【吾輩は!?】今日は「夏目漱石」の生誕日(1867年・慶応3年)。明治末期から大正初期に活躍した近代日本文学の文豪。39歳で『吾輩は猫である』で小説家となる。その他『坊っちゃん』『三四郎』『それから...
1月4日は何の日? ●【大福帳!?】今日は「帳祝い」の日。商家ではこの日または1/11に新しい帳簿を綴じて、表紙に「大福帳」などと一筆入れた。そして新年の仕事始めを祝う習わしがあった。現代なら手帳かスマホの更新と言ったと...
1月3日は何の日? ●【武士・中浜万次郎!?】今日は「ジョン万次郎」が日本に戻った日(1851年・嘉永四年)。貧しい漁師だった15歳の時に漂流し、アメリカ船に助けられ渡米。英語、航海術を学び、10年後に日本(琉球)へ帰国...
1月2日は何の日? ●【初夢!?】1/2日夜から3日朝に見る夢を「初夢」という。また、1日夜から2日朝に見る夢を「初夢」という地域もある。「一富士、二鷹、三茄子」の諺は「徳川家康」が好んだもの(富士山、鷹狩り、初物のなす...
1月1日は何の日? ●1/1は「お正月」。もともとは「歳神(年神)様」を家に迎えるための日です。歳神様は田畑を豊かに実らせてくれる穀物の神様であり、家族を守るご先祖様の霊と考えられていました。「門松」や「しめ飾り」は歳神...
12月31日は何の日? ●「除夜」とは、一年の最後の日「大晦日」の夜のこと。かつては一年の神「年神(歳神)様」を迎えるために眠らずに過ごす習慣があった。深夜0時を挟み寺院では「除夜の鐘」が鳴る。除夜の鐘は百八回撞かれるが...