8月4日は何の日? ビジネスお役立ちネタ帳

8月4日は何の日?

●【夢なきものに成功なし!】8/4は「吉田松陰の生誕日(1830年・文政13年)」。長州藩に生まれ、幕末から明治時代の人物を多く育てた。「松下村塾」で若者に学問を教え、初代総理の伊藤博文ほか、のちの総理の山県有朋、幕末志士の高杉晋作らの人物を輩出した。明治維新の精神的指導者。

2023

今日のお役立ちネタ帳

●【土用のうなぎ】夏の土用の期間は「立秋」前の18日間。その間の「丑の日」が「土用の丑の日」。客が来ない鰻屋の主人に相談されたのが、幕末の蘭学者・平賀源内。店先に「本日 土用丑の日」という貼り紙を貼るように言った。すると、お客がどっと押し寄せてきたそうな。

 

 

<< 前の画面に戻る
ABOUT US
k-chikaoka
Web3と禅の智慧で、心豊かな資産形成を支援。【Web3 Crypto LABO主催】【Lステップ正規代理店】【Webライター】 暗号資産歴5年の経験から、初心者~上級者までの勉強会を主催。 Webマーケティングの構築をサポート。