8月8日は何の日? ビジネスお役立ちネタ帳

8月8日は何の日?

●【足で描いたネズミ?】今日は水墨画の「雪舟の忌日」(1506年・応永27年) 備中国(岡山県)に生まれ、幼少で宝福寺に入る。 文芸で身を立てるには寺に入るのが唯一の道の時代。修行を怠った雪舟を和尚が怒り、柱に縛り付けたとき、 涙と足で描いたネズミが見事だった、という話が有名 。

今日のお役立ちネタ帳

●【算盤の効用!】今日は「パチ(8)パチ(8)」の語呂合わせで「そろばんの日」。こどもの頃から算盤を習うと「観察力」「発想力」「記憶力」「集中力」「情報処理力」「速聴力」「速読力」が鍛えられるという。パッとものごとを判断し、数値化できる能力は経営者に必須!

<< 前の画面に戻る
ABOUT US
k-chikaoka
Web3と禅の智慧で、心豊かな資産形成を支援。【Web3 Crypto LABO主催】【Lステップ正規代理店】【Webライター】 暗号資産歴5年の経験から、初心者~上級者までの勉強会を主催。 Webマーケティングの構築をサポート。